※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
クローズアップ現代で取り上げられていたのでメモ。
Gramblrとは
PCからIngtagram(インスタグラム)に投稿できるツールです。日本語ブログでも紹介されていることがあるため、使ったことのある方もいるのではないでしょうか。
なぜフォロワーの水増しに使われるのか?
Gramblrの規約に以下の記述があるためです。
参考 Gramblr – Terms and ConditionsGramblr
When creating the account, you grant Gramblr the authorization to access your Instagram account at any time to: (中略)
3.1.5 Commit a follow to another user with your account, (以下略)
Gramblr – Terms and Conditions
「アカウントを作るとき、あなたのインスタアカウントで他ユーザーをフォローする権限をGramblrにあげまっせー」
て感じでしょうか。
番組では名前こそ出ていなかったものの、テレビに表示された規約の英文で検索したらすぐに見つかりました。
自分で知らないうちに他人をフォローしているなんてちょっと気味が悪いですよね。
昨今様々な方法でフォロワーを購入することができますが、このサービスを利用することで、自然とダミーフォロワーの一端を担わされてしまっている可能性がありそうです。
Gramblrは違法?
とはいえ、しっかり規約に明示し、ユーザーは合意の上使用しているので、特に問題はないはずです。サービスを利用する対価として、そういったビジネスにアカウント情報を使わせてもらうという形態を取っているのだと思います。
しかし、こういったやり方はクリーンではないように思います。
Gramblrの使用を停止するには
既に使用してしまっている場合、どのように停止すれば良いのでしょうか?
パスワードを変更するだけではこの状態は解除されません。
利用を停止するには、Gramblrのアプリケーション連携を解除する必要があります。
やり方については以下がよくまとまっています。
http://snickerjp.blogspot.com/2016/09/instagram-apps-deactive-howto.html
さらに、自分のフォロワーを確認して、知らない人をフォローしていないか確認してみましょう。
ユーザーによっては、フォロワーから「え?この人何でこんな人フォローしてるの?」とネガティブに捉えられてしまい、炎上のリスクがあります。
まとめ
アプリ自体が危険なのでは無く、アプリを利用することで自分のインスタのアカウントのフォロワーが勝手に増える可能性があるわけですね。
気にしない人は気にしないで良いですし、気になる人は気になるでしょう。
自由にフォローできるアカウントを1万ゲットすれば、それを売ってビジネスができる。
ユーザーには規約で合意してユーザーをフォローする権限を提供してもらっている体裁なので、クラッキングには当たらない。
こんなビジネスもあるものだとちょっと感心してしまいました。